

SEIKA
GIRLS' HIGH SCHOOL
39th REGULAR CONCERT
SPECIAL MESSAGE
1年間の集大成のコンサート。 第39回定期演奏会を開催します。 明るく、楽しく、元気よく、 今できる最高の演奏・演技をみなさんにお届けできるよう、 現在、絶賛準備中です。 座奏あり! ミュージカルあり! マーチングあり! みなさまのご来場を楽しみにお待ちしています。
PROGRAM
【1部】クラシックステージ
次世代を担う1,2年生、卒部となる3年生の思いを込めた演奏をお届けします。
もちろん、今年の全日本吹奏楽コンクールの自由曲「いにしえの時から(ヤン・ヴァンデルロースト)」も演奏します。
「S★OB's」ステージ
[2/19(日) 昼の部、夜の部のみ]
精華女子吹奏楽部の卒業生で構成されたS★OB's(エス・オービーズ)の演奏。高校生とは一味違う、大人の演奏・演技をお楽しみに。
【2部】ポップスステージ
1部とは、雰囲気をガラリと変えて、"SEIKA"らしい、明るく、楽しく、元気のいい演奏をお届けします。
今回のミュージカルは、「金子みすゞ物語」です。
金子みすゞさんの詩をモチーフに、彼女の生涯をたどります。
吹奏楽部保護者の手作りの大道具や衣装などにも、ぜひ、ご注目ください。
【3部】マーチングステージ
マーチングステージ全体にながれる「テーマ」と使用する曲目は当日のサプライズです。
どんなショーになるか・・・どうぞお楽しみに。
Ticket
1月13日(金)10:00より、チケットぴあにて発売開始!
[ Pコード 231-031 ]
2月17日(金) 17:00まで購入可能
全席指定
A席(1F,2F) 2,000円
B席(3F) 1,500円
※当日券は300円UP
※お一人様1公演につき4枚まで
※未就学児のご入場不可。膝上観覧も不可です。
※車椅子でご来場の方は、チケットご購入後、問い合わせ先までご連絡ください。
[店頭(セブンイレブン)で購入]
※座席の選択はできません。

Goods

【重要】第39回定期演奏会における感染防止対策の徹底について(2022.12.1)
いつも精華女子高等学校吹奏楽部にあたたかな応援をいただき、ありがとうございます。
精華女子高等学校吹奏楽部では、お客様が安全に、安心してコンサートをお楽しみいただけるよう、できる限りの感染拡大予防対策を徹底して第39回定期演奏会を実施いたします。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策についての取り組み、お客様へのお願いについては下記をご覧ください。
今後の状況により、公演を中止・変更する場合がございます。
ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

ご来場に際してのお客様へのお願い
-
以下のお客様につきましては、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします。
□37.5度以上、または平熱と比べて高い発熱がある方
□咳・のどの痛みなど風邪の症状や、だるさ、息苦しさ、味覚・嗅覚障害などの症状がある方
□新型コロナウイルス感染症陽性とされた方および、その濃厚接触者
□過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴のある方や、その方との濃厚接触がある方
※ご高齢の方、基礎疾患をお持ちの方、妊婦の方などは、医師の判断や、関係機関の情報をご確認の上、ご来場にあたっては慎重なご判断をお願いいたします。 -
未就学児のご入場をお断りさせていただきます。
膝上でのご観覧も不可とさせていただきますので、ご了承をお願い申し上げます。 -
会場内では、必ずマスクをご着用ください。
ワクチン接種済の方も必ずマスクをご着用いただきますようお願いいたします。
ご着用いただけない場合は、ご入場をお断りさせていただきます。 -
チケット半券に、あらかじめお客様のお名前、緊急連絡先(電話番号)をご記入の上、ご来場ください。
スムーズな入場にご協力をお願いいたします。
入退場・会場内でのご対応について
-
入場時・休憩時(お手洗)・退場時は、3密を避け、他のお客様と一定の間隔を空けていただくようお願いいたします。
-
当日は、ホール玄関前の混雑による3密を防止するため、開場時間の15分以上前のご来場はお控えください。
(開場前の場外でのウエルカム演奏はいたしません) -
入場口にて、サーモグラフィー等による検温を行います。
結果によっては体温計による再検温を実施し、37.5度以上の発熱がある方のご入場はお断りさせていただきます。 -
入場口にて、アルコールによる手指消毒を実施させていただきます。
また、場内各所にアルコール除菌液を設置いたしますので、こまめな手指消毒、手洗いにご協力ください。 -
チケット半券のもぎりは、お客様ご自身でお願いいたします。
係員が目視で確認いたします。 -
係員は全員マスクを着用し、必要に応じてフェースシールド、手袋等も着用しております。
-
換気のため、演奏中も全扉を開けている場合がございます。
ロビーでの会話等がホール内に響きますので、できるだけロビーでのご歓談はお控えください。 -
ホールおよび場内は外気を取り込んだ十分な換気を行っております。
通常より寒く感じる場合がございますので、体温調整できる服装や、ひざ掛け等をご持参の上、ご来場ください。 -
「ブラボー」などの掛け声はお控えいただき、盛大な拍手をいただければと思います。
-
出演者へプレゼントやお手紙、お花やお菓子の差し入れ等は、辞退させていただきます。
万一、お持ちいただきましても、お持ち帰りいただくことになりますので、ご了承ください。 -
場内の清掃、座席周りの消毒は、係員が公演ごとに徹底しております。
-
退場の際の混雑解消のため、お席のブロックごとに順次ご退場いただく場合がございます。
係員の指示があった場合は、ご協力をお願いいたします。 -
福岡サンパレス内にお食事コーナーはありません。
また、場内では水分補給以外のご飲食はできませんので、ご了承ください。
公演中止によるチケットの払い戻しについて
天災、感染症、その他の不可抗力により公演が中止になった場合に限り、払い戻しをさせていただきます。
この場合の払い戻しの対象は、チケット代金のみとし、決済手数料などの返金はいたしません。
公演中止の情報や、払い戻しの手続きについては、公式ホームページで告知させていただきます。
公演中止以外で、お客様のご都合や、感染症などにより自主的にご来場を控えられたお客様への払い戻しは、原則としておこないませんので、あらかじめご了承ください。
福岡県が定める様式に基づく感染防止策等を記載したチェックリスト
本演奏会は、福岡県が求める「特措法に基づく催物(イベント)の要請概要」に基づき、「イベント開催等における必要な感染防止策」を参照のうえ、感染防止対策を徹底して実施いたします。
つきましては、福岡県が定める様式に基づき「イベント開催時の感染防止策チェックリスト」を作成しましたので、下記に掲載いたします。
また、このチェックリストは、定期演奏会終了日より1年間保管いたします。



みなさまのご来場をお待ちしております。